1.前書き
どうも、劇場版エヴァンゲリオンがまた延期して悲しいにのです。
ところでYouTubeで公開されているエヴァの予告動画見ましたか?
シンジくんが大人びてて惚れますよね。宇多田ヒカルさんのテーマソングもかっこよく良い感じです(語彙力)。ポケモンの映画を見る機会はあまり無いのですが、先月ココをffの友達と見に行きました。率直に言うと(franklyspeaking←テストでます)、劇場内でいちばん感動したのはエヴァの予告でした笑
(勿論、ココもとても良かったですよ。正直子供向けの映画(?)でこんなに感動できるとは思ってなかったし、来年もまた見に行きたいですね。)
さて、オタクの語りを終えたところで記事を書いていこうと思います(オタク)(前書き長い)。
またしても20に乗れませんでしたが、ブログを更新したい欲があるため残しておこうと思います。
2.構築の経緯
レイラさんがキャスで強いと言っており、結果も残されていたレヒレ+サンダー+ドリュウズの並びが良く感じたためそのまま軸にしました。
ガブ、ツルギ辺りが少し重かったのでアーゴヨン、通りが良く感じた襷悪ウーラオス(ウーラと呼ぶとラオス派に怒られる為ウーラオス)、ここまでで少し重いカイリューやドラパルト等を詰めれるミミッキュを採用して構築が完成しました。
3.調整等
ドリュウズ@命の珠 砂かき/意地っ張り
努力値 AS252B4
実数値 185-205-81-×-85-140
今季のエース。
ダイマックスによる抜き性能が高かったです。
技は一般的な構成です。努力値は耐久振りも試してみたのですが、砂かきドリュウズ対面で負けるのがつまらなかったので準速まで振りました。
砂なしで遅いサンダー等の上も取れたので良かったかと。
しかし砂下でないと弱いためダイマ前提になるため、難しいところがありました。
僕のドリュウズの技の表記はバグっているため、ロクブラは命中70の最大3回攻撃なのであまり打ちませんでした。
ホシバナモグラが可愛くて好きです。
ありがとう。
選出率1位
↑色分からなくね??
サンダー@こだわりスカーフ 静電気/臆病
努力値 CS252B4
実数値 165-99-106-177-110-167
ボルトチェンジ/暴風/熱風/蜻蛉返り
初手から対面操作をしやすく、詰めにも強く、ダイマエースにもなることができ、使用率の意味が理解出来ました。
蜻蛉返りはボルトチェンジ読みで出てくるカバやドサイに対して当てることで有利対面を作りやすかったです。
スカーフは読まれにくく、増えていたスカーフ水ウーラオスやカミツルギを葬ることで数的有利を取ってeasywinする事も多かったです。
しかし、羽休めがないことや耐久に振っていないため、受け駒としてはあまり機能しなかったです。
今期はサンダーの3割と7割で何回泣かされたことか(あと9割も追加で)。
最強の怪鳥。ありがとう。
選出率2位
(うわっ...私の画質荒すぎ...?)
カプ・レヒレ@こだわり眼鏡 ミスメ/控えめ
努力値 H236B108C132D4s28
実数値 175-×-149-145-151-109
ガチで強かったです。
レヒレの打ち合いにも強く、バンギや交代際に出てきたウツロイドやレジエレキなどを1発で持っていってくれて気持ちよくなれました。
トリックで放電にこだわらせたポリ2にドリュウズ後出ししたり、余計な運負けを減らしたりと、器用かつパワフルなポケモンでした。
ミストフィールドでドラゴン技の威力が下がるのと、ハイドロポンプの命中には注意が必要でした。
外したらあかんところでポンプ外すねんな、コラ!(嘘だよ可愛い)
選出率3位
悪ウーラオス@気合いの襷 不可視の拳/陽気
努力値 AS252B4
実数値 175-182-121-×-80-163
暗黒強打/インファイト/カウンター/不意打ち
初手エスバ等が重かったため採用しました。
初めて使ったのですが、暗黒強打の威力がバカでやみつきになりました。
無難に強かったです。ドリュの砂で襷が割れてしまうのがあれ。
ありがとう。
選出率4位
アーゴヨン@脱出パック ビーストブースト/臆病
努力値 CS252D4
実数値 148-×-93-179-94-190
流星群/ヘドロ爆弾/大文字/悪巧み
ドラゴンzくれ。
技範囲の広さ、脱出パックによる対面操作、エースバーンやカミツルギを見れることから採用しました。
巧みを積むことが出来れば大体勝てましたし、積まなくても火力があるためかなり強かったです。
ただ、威嚇やダイアタックなどで強制的に帰っていくのはプレイングが難しくなってしまう部分もありました。
流星群を外した時はお尻の針を折ろうとしましたが、自分が怪我をしました。
かっこよかった。ありがとう。
選出率5位
ミミッキュ@呪いのおふだ 化けの皮/陽気
努力値 AS252H4
実数値 131-142-100-×-125-162
構築で重かった、ミミッキュやドラパルト等に有利を取れ、詰めとしても強い駒でした。
特に言うことなし。強い。可愛い。
じゃれつく外した日には中身を出してタコ殴りしましたが、その日の記憶はなく気がついたら病室にいました。
ありがとう...
・基本選出
・サンダー+レヒレ+ドリュ
↑大体これ
エスバ入り等
・重いポケモン
アロキュウ、ドリュウズが倒された際の相手のドリュウズ、ジェットカミツルギ等...
・最後に
TN1Q84 最終609位
実は最終順位で見れば今までで1番良かったし最近ろくな結果も残せてなかったので良いのかと。(自分に甘すぎる)
あと今期はサブROMを初めて使って3桁に残せたので2ROM使うのが板でしたね。
TNは村上春樹さんの作品から取りました。面白いのでぜひ読んで見てください!
改めてお疲れ様でした〜
来季は3月初めにテストがあるためあんま出来ないと思いますがなんやかんやポチポチやってると思います←
ではでは〜
・special thanks
もちるんさーかいありしあいざよい
レイラさん
色アーゴヨンを下さったはとさん
対戦して下さった方々
ffの皆さん
共に乗り越えましょう。